ルーク・エヴァンス(Luke Evans)からの返信報告
どうも!りんごです。
半年ぶりの更新。2024年もあと2週間ほどで終わり・・。今年も大阪コミコン、東京コミコン3日間参加し楽しい思い出を沢山作れました。YouTubeの方もコミコン動画の方は変わらず更新続け、東京コミコン2024の動画も先日無事全て完了しました。今回も動画上げ切った〜と安心してたらもう後1、2ヶ月ほどで大阪コミコン2025の動画を出す事になりますね。東京→大阪短いので、あっという間に来ちゃいます。あと5ヶ月しかないです。
その前にSWCJがありますね!僕はとりあえず金曜日だけチケットを買ってますが、誰が来るでしょう・・。今のところディエゴ・ルナやマッツ・ミケルセン、テムエラ・モリソン、アンソニー・ダニエルズなど。クローンウォーズ好きな身としては声優ではアソーカ役のアシュリー・エクスタインも熱い。何気に日本のコミコンだとあんま呼ばなさそうな方ですね。ユアン・マクレガーが舞台が始まるのでおそらく来ないでしょう。でもユアンにファンレターを送りたいという方は届けるチャンスです。普段エージェントがはっきりしない、またエージェント宛で返信が届かないという俳優さんでも舞台先からなら返してくれるという俳優さんも多いですよ。ユアンの場合は分かりませんが、トライしてみてはどうでしょうか。
ヘイデン・クリステンセンやジュード・ロウ、ロザリオ・ドーソンなど来そうな予感はします。特大ゲストとしてはマーク・ハミルの可能性も・・・。
SWCJの懸念点としてはチケット代がとんでもない事になりそうな点。東京大阪コミコンってセレブチケット価格にどうも調整が入ってるようで、ドルをそのまま円に換算した価格ではないようです。例としてベネディクト・カンバーバッチは3万円ほどでセレブチケット買えますが、多分普通に為替通りなら4、5万はしそう。その分ドルとしては高くない俳優さんたちのセレブチケットを高く価格設定してバランス取ってるっていう印象があります。SWCJは運営が違ってきてその辺の調整が入らないと思うので、円安の影響をそのまま受けるセレブチケットになる可能性が高いです。
余談が過ぎましたが、今年届いたファンレターの返信について記事を書いていきます。今年は届いた返信は3通のみ。最近あまり送ってないのは送りたい俳優に結構送り尽くした感があるのと、時間があまり取れないってのもあります。
3通のうち、とりあえず1通紹介します。
こちら

ルーク・エヴァンスからの返信!
ワイルド・スピードのオーウェン・ショウ役、ホビットシリーズのバルド役、美女と野獣のガストン役など・・。様々な役を演じられている英国俳優です。
ルークは普段エージェント宛で返信がありませんが、舞台先からなら返してくれる事もあるといった先ほど前述した例となります。今年初めごとに舞台やっていたのでファンレター送ったところ、返信成功。同封した写真にサインが入って返ってきました。舞台期間中で1ヶ月ぐらいで返信来ましたね。StarTigerの返信情報提供により、複数枚の写真を同封しても一枚のみにサインが入って返ってくるとの事だったのでこの渋カッコいい写真をチョイス。こういったサインの情報も事前に仕入れておくのも重要な事です。
英国切手は貼らずに国際返信用切手券を同封しました。現在は舞台終了しているので、残念ながらもう送る事はできません。今回チャンスを逃した方ももし次回舞台をする事がありましたら、トライしてみてください。舞台情報はPlaybillのサイトやX等で情報収集しました。
という事で、今回はルーク・エヴァンスからの返信を紹介。次回は、なる早で更新できるように努めます。
では、またね!!